


おうちの相談窓口なら、
『WEBで簡単申し込み』と
『来店打ち合わせ』のお好きな方法で相談可能

優良会社
全100社以上の中から
条件に合う会社をご提案

気になる会社に
まとめて相談できて
短期間で理想の会社が見つかる

もしもお見積り後に条件があわなくても、おうちの相談窓口が各社へのお断りを代行いたします。
中立的な立場で、ベテランアドバイザーがお客様の疑問や質問にわかりやすくご対応いたします。
「おうちの相談窓口」と提携している外壁塗装・リフォーム会社の一例は
下記からご覧いただけます。
私たちが木造住宅にこだわる理由、それはお客様に長持ちする住宅、さらに踏み込んで言えば、本物の住宅に住んでいただきたいからです。
人工物の住宅は、まだ建主様が暮らす前、お引渡し日がその住宅のベストの状態です。日数を重ねるにつれて劣化が進んでいきます。
一方、木造住宅は、建主様へお引渡ししたその日から、色合いが徐々に変化し、ゆっくりと強度が増していきます。木造住宅が100年住宅といわれる所以です。建主様がそこで暮らせば暮らすほど、家の味わいが深まるのです。木は生き物。呼吸しながら家の湿度を調整しますし、なによりぬくもりがあります。私たちはこれからも本物の家を皆様にお届けしていきたいと思っています。
大型テナントや店舗、一般住宅までお客様のご要望(規模や予算)に応じた施工を心がけております。
特徴1:自分の目で素材を確認できる
➡本物を使う安心感
特徴2:ほとんど全ての材料・加工・製作を一元管理
➡コスト削減
特徴3:工場で事前に組立ててから現場で作業
➡工期短縮
住所:岩手県盛岡市みたけ4丁目5−22
電話番号:019-641-8852
FAX番号:019-641-8820
施工エリア:岩手県内
UA値の計算及びC値の測定を各住宅ごとに行います。安定した技術により、高気密高断熱住宅を一棟、一棟、丁寧に施工いたします。高性能住宅は建ててからかかるランニングコストやメンテナンス費用を抑えることができます。
また、北日本ホームには残念ながらモデルハウス、常設展示場はございません。広告宣伝費も最小限に抑え、お客様に安心価格で高性能な家をご提案いたします。
家づくりは考えることがたくさんです。住みたい家のイメージ作り、土地探し、資金計画などほとんどの方が初めてのことで、分からないことも多いのではないでしょうか。弊社の家づくりのプロが丁寧にアドバイスいたします。お気軽にご相談ください。
特徴1:高性能住宅を安心価格でご提案いたします
特徴2:UA値の計算およびC値の測定を各住宅ごとにおこないます
特徴3:安定した技術により、高気密高断熱住宅を一棟、一棟、丁寧に施工いたします
住所:岩手県盛岡市みたけ3丁目37−19
電話番号:019-643-6445
FAX番号:019-643-6448
施工エリア:岩手県
日々の「暮らし」を快適にする。自然素材を使い、時を重ねるごとに美しくなる空間を追求すること。
発見と驚き。喜びにあふれ、やさしい温もりに包まれた、「楽しく」暮らせる住まいを生み出すこと。
愛着をもって長く暮らす。お気に入りのモノがよく似合う、あなたが「自分らしく」暮らせる家をつくること。ジェイウッドからお客様への約束です。
特徴:経年変化を楽しめる無垢材や漆喰などの自然素材をふんだんに使用し、住むほどに愛着が湧いてくる、そんなお家を提案してくれます。また、塗り壁も職人が手作業で行うため模様も質感も異なり、時を重ねていくごとに味わい深くなっていき特別感溢れるお家づくりが可能です。。家づくりのプロセスもお客様の思い出になるよう様々な体験行事を大切にしてくれる会社です。
住所:岩手県盛岡市本宮4丁目44-22(リアルハウジングガーデン盛岡内)
電話番号:019-613-2522
FAX番号:019-613-2523
施工エリア:岩手県全域(一部地域を除く)
他北関東地方展開中
ご家族のライフスタイルに最適な暮らしを届けたいから。
アサヒアレックスでは5つのコンセプトをもって家づくりをしています。
Concept1. 長く住める安心品質
Concept2. 色あせない本物のデザイン
Concept3. プロフェッショナルの職人集団
Concept4. どこよりも永い安心を約束
Concept5. オーナー様との絆
アサヒアレックスは家を建てて終わりではありません。
ご家族の暮らしを生涯に渡ってサポートいたします。
特徴1:お客様とイメージを共有しながら、こだわりのデザイン住宅に仕上げます。
特徴2:創業から35年間、魔法瓶のように暖かさが続く家を追求し続けています。
特徴3:第三者機関の50年保証、安心の設備保証で、大切なお住まいの安全をお守りします。
住所:宮城県仙台市太白区長町南4丁目11-18 2F 三庄ビル 18
電話番号:022-393-6438
FAX番号:022-393-6458
施工対応エリア:宮城県(一部地域を除く)
目先のことにとらわれず、住まい手にとって何が本当に必要で大事なことなのか。一緒になって考え、提案し、形にすること。私たちが住まいづくりのポリシーとして掲げている事です。
素材である木のことを知り尽くし、知恵を絞り、想いと技術で本物の家づくりをする。職人集団である東建設にあるのは、住まいづくりに対する真摯な姿勢です。
特徴:「住み継がれる住まいづくり」
弊社は、2021年に創業53年を迎える地元工務店です。
これまでに注文住宅、数寄屋、茶室を数多く手掛けてきました。
無垢の木にこだわった家づくりをモットーに、自社で天然乾燥させた木材を使うことでシックハウスや化学物質過敏症にも対応した家づくりをしています。
プレカットではできない、匠の技を用いた骨太で柔軟な木組みとすることで地震にも強い家を提案しています。
また、目先のものにとらわれず数十年後を見据えたアドバイスができるように心がけています。
新築、リフォーム等、お気軽にお問い合わせください。
住所:宮城県仙台市泉区上谷刈字松林77-4
電話番号:022-378-9811
FAX番号:022-378-9821
施工対応エリア:宮城県(一部地域を除く)
家づくりの主役はお客様です。お客様の思い描いているこんな家に住みたいという想いを図面という形に具現化し、夢と希望の詰まった家づくりをしていくことが私たちの仕事です。しかし、必ず予算という壁がありますのですべての希望の叶うことが難しい場合もあります。そんなときは、お客様とじっくりと話し合いの時間を設けて、お客様の大切な資金でどこまで満足できる家ができるのかを、お客様に寄り添って実現させて行きたいと考えています。私たちは、お客様の笑顔が最大の喜びです。
特徴1:素材と技術にこだわった匠な職人の手仕事
特徴2:和の心を大事にしている
特徴3:オーダー家具・建具も可能
施工対応エリア:青森県(八戸市、三沢市、十和田市、おいらせ町、三戸町、五戸町、六戸町、南部町、階上町)
岩手県(二戸市、一戸町、洋野町、久慈市、軽米町、九戸村)
石黒建築工房は自社の設計担当者が注文住宅・店舗・リフォームのデザイン設計を行い、工務担当者(大工さん)がつくるという、“設計から施工まで”の軸となる部分を文字通り社内で行う会社です。 大工さんまでが正社員というこの形態は、実はとても少ないのです。 この形態のメリットは、社内で全てを把握できるという事だけでなく、結果的に余計な経費を使うことなくトータルコストを抑えることができるということです。 自分達をなんて表現したらよいか旨い言葉がみつかりませんが、言うならば会社が一つになって「現代の棟梁」を目指し、かつ敷居の高くない「本物の建築屋さん」でありたいと活動しています。
特徴1:“オリジナルなモノづくり”の「独自のノウハウ」
特徴2:“オープン”で充実したモノづくりの「環 境」
特徴3:長年かけて培ったモノづくりの「チームワーク」
特徴4:“共に考える”モノづくりで生まれる「素敵な笑顔」
住所:宮城県仙台市宮城野区鶴ヶ谷字京原200(総合窓口+カフェ)
電話番号:022-388-1496 (総合)
FAX番号:022-388-1497 (総合)
施工対応エリア:宮城県(一部地域を除く)
LIXILリフォームショップとして長年に渡りリフォームを手掛けてきました。全国約420店舗のネットワークで安心なリフォームが出来ます。また、アベシステムとして、トップクラスの住宅性能にこだわった新築「TRETTIO~トレッティオ」をお届けします。「TRETTIO」はスーパーウォール工法の規格型住宅です。スーパーウォール工法は株式会社LIXILが供給する住宅建築工法です。30歳からの家づくりをコンセプトにしたTRETTIOを是非お客様の五感で感じていただきたいです。お客様が納得いく家づくり、リフォームをご提案いたします。
特徴1:3D画像を活用した見積ツール
特徴2:LIXIL認定のリフォームショップ
特徴3:新築工事やリノベーションまで手がけることができる
施工対応エリア:青森県(八戸市、三沢市、十和田市、おいらせ町、三戸町、五戸町、六戸町、南部町、階上町)
岩手県(二戸市、一戸町、洋野町、久慈市、軽米町、九戸村)
お客様の住まいに対する大きな夢、小さなお客様のリクエスト、ささやかだけど大切な願い・・・。私たちはあらゆる声に耳を傾けます。理想の住まいづくりは、すまいする方々の声を聴くところから「スタート」します。そしれそれは「ゴール」でもあります。NOは言いません・私たちは「YES!住宅」です。
特徴1:お客様第一主義
特徴2:熟練職人と木組みの技でつくる木の家
特徴3:伊勢神宮のノウハウから学んだ家づくり
施工対応エリア:青森県八戸市、おいらせ町、三沢市、十和田市、五戸町、南部町、三戸町、六戸町、階上町、岩手県北エリア、盛岡市、盛岡市近郊
設計事務所ならではの提案力を活かした、『デザイン』『温熱環境』『耐震性』のシュミレーションを行い、着工する前にトコトン検討を重ねます。 間取りのデザインも完全自由設計で、ファーストプレゼンテーションから図面とCGを提示し、イメージを共有化しながら何度も落とし込んで検討することにより、失敗のない家づくりが可能です。また、内装仕上げ材の選定には、出来るだけ自然素材を中心に提案してゆきます。さらに大きな特徴として、当社は建物に使用するすべての材料を仕入れ原価でお客様に提供する原価公開方式を採用しています。私たちは、『設計監理、マネジメント料』として報酬を受け取ります。これでお客様の大切な資金の透明性が増し、ハイクオリティな建物が実現します。家づくりの主役はあくまでお客様です。お客様の予算でどこまで満足できる家が創れるのか、それをサポートし、実現してゆくのが私たちの仕事です。家づくりに対し、お客様は遠慮なくわがままを言ってください。しっかりとそれにお答えしてゆきます。
特徴1:詳細な図面とCG(完成予想図)による自由設計
特徴2:原価公開方式による、建設資金の透明化
特徴3:圧倒的な断熱性能やパッシブデザインによる快適な居住性
施工対応エリア:青森県(八戸市、三沢市、十和田市、おいらせ町、三戸町、五戸町、六戸町、南部町、階上町)
岩手県(二戸市、一戸町、洋野町、久慈市、軽米町、九戸村)
“空間の豊かさへのこだわり”“時代に風化されない快適さ”、私たちが目指しているのは、上質な住み心地のよさと美しいデザインです。住まいは人それぞれです。一棟として同じものは創りませんし、創れません。それはその人、その家族のイメージやライフスタイルに合った空間を何度も何度も打ち合わせをして、あなただけのオリジナル空間を創っていくからです。家を建てることは、その人の人生を建てることにも繋がると私たちは考えております。
『小さい工務店だから安心!』棚板一枚のリフォームから高性能住宅の新築まで、私たちは近くにいていつでも駆けつけられ、転勤も定年もなく、生涯のお付き合いをします。
特徴1:自社大工がいる、本物技術の工務店
特徴2:小さい会社だからこその、末永いアフター
特徴3:お客様のご希望・ご予算に応じた提案
施工対応エリア:青森県八戸市と周辺エリア
家づくりは一生に一度の大きな買物。
お客様にご納得のいくまで打合せを重ね、これまで北国の地でお客様の立場に立った住まいづくりをご提案してまいりました。
これからの住まいは高断熱・高気密はもちろんのこと、さらに、省エネルギーで高性能な住宅が重要視されていくことと考えられます。私たちは、お客様の家づくりを誠心誠意サポートし、その家の成長を見守りながら、地域に根ざした企業を目指してまいりたいと思います。
特徴1:長期優良住宅仕様の住宅では、安心の耐震設計を施します
特徴2:女性建築士によるママ視点(女性)の家づくり
特徴3:断熱と気密計画
施工対応エリア:青森県八戸市と周辺エリア
一年中、家の温度が快適で身体にも家計にもやさしい、 新時代冷暖システム「Z空調」や、設計自由度が高い木造在来工法にダブル断熱を採用。夏の暑さや寒さ厳しい冬の地でも快適に暮らせる、高性能で気候風土に沿った快適な住まいを提案しています。また、高品質な木を使った家づくりにも取り組み、土台には青森ヒバ、構造体には地元産ヒノキと、使う素材も地産地消を推進。「住宅の省エネ基準義務化」に向け、ZEHの家づくりにも取り組んでいます。
岡田工務店では次世代を見据え、アウトドア志向の家を自社の強みと持ち味にしていきたいと考えており、「アウトドア」を家づくりに取り入た住まいの提案にも力を入れております。
特徴1:自社で大工を持つ工務店
特徴2:地域工務店として代々その地に根ざし住まいづくり
特徴3:家中心地よく、しかも経済的な「Z空調」採用
施工対応エリア:青森県全域、岩手県北部
細部までこだわり理想のカッコイイ家。オクトスタイルの家を実現します。
お客様自身も言葉にできないイメージを体現し、理想とする家がここにあります。
お気に入りのアメリカンアイテムや雑貨に囲まれ、こだわって選んだ無垢の床材や漆喰の塗り壁。
お気に入りのものに毎日包まれて、穏やかな時間が流れる日々。
毎日ワクワクしてしまう、自分スタイルの家づくり。
それを叶える「世界に1棟だけ」のオクトスタイルの家。
特徴1:インダストリアル、アメリカンヴィンテージ、ブルックリン、カリフォルニアスタイルの4つのスタイルを柱
特徴2:火災に強い省令準耐火構造・地震に強い耐震等級3設計・高気密高断熱の高い品質の家
特徴3:安心して暮らして頂ける住宅保証
住所:宮城県仙台市青葉区芋沢字的場1番10
電話番号:022-226-8588
FAX番号:022-226-8587
施工対応エリア:仙台市青葉区・仙台市若林区・仙台市太白区・仙台市泉区・名取市・岩沼市・多賀城市・富谷市・亘理郡・黒川郡大和町、他
地域の皆様とともに歩んで三十余年、地域密着で迅速な対応を心掛けてまいりました。新築を建てるという事はお客様との共同作業です。お客様の要望をお伺いし、その要望をお客様とともに造り上げる。造り上げた後も、ベテランスタッフによる迅速な対応でアフターサービスにも力を入れております。シックハウス対策で自然素材を使った健康住宅に・間仕切りしっかり整った古民家風の住宅。さらには、憧れのヨーロッパに住みたい!西洋住宅。また、合理的に経済的に解放感溢れる平屋建て、趣味を大事に自然とたわむれるログハウスなど、要望に合わせた新しいお客様の住宅を一緒に考えていきたいと思います。
特徴1:地元密着がなせる迅速な対応で万全のアフターサービス
特徴2:お客様のニーズに合わせたおうちづくり
特徴3:自然素材を使った健康住宅
施工対応エリア:青森県八戸市、三沢市、十和田市、おいらせ町、五戸町、南部町、階上町など
(※その他の地域もお気軽にご相談ください)
特徴 パッシブハウスジャパン認定・省エネ建築診断士が、高断熱高気密住宅でヒートショックの無い低燃費・省エネ住宅をご提案いたします
施工対応エリア:青森県八戸市と周辺エリア
オノヤのビジョンは
・デザインリフォームの裾野を広げて住宅を楽しくする。
・中古住宅の流通を円滑にし、住宅コストを抑え、生活をゆとりあるものにする。
このビジョンを実現するために「リフォーム×インテリア×不動産」の相乗効果を生かして差別化をはかり、ライフスタイル提案企業として日本一を目指します。そしてその過程においては、常に何が正しいのかを考え抜き、社員同士、また、お客様との心のつながりをベースとして経営を行ってまいります。
特徴1:担当一貫性
特徴2:安心の施工力
特徴3:100%の満足を保証
住所:宮城県仙台市泉区市名坂字中道100-9 ヨークタウン市名坂内
電話番号:022-371-6603
施工対応エリア:仙台市泉区・仙台市青葉区・仙台市若林区・仙台市太白区・名取市・岩沼市・柴田町・亘理町・角田市・山元町
福島県、東京都対応可
グリーンホームズの建物は南側の大開口の窓が冬の日差しを取り込み、深い軒が夏の強い日差しを遮り、日射をコントロールすることで快適な暮らしを支えるパッシブデザインが特徴です。光と風の通り道を計算した窓配置のため、どこにいても心地よさを感じられるよう設計されています。地中熱を利用した「スマートエコ換気システム」を採用することで、温度差のない住環境で夏涼しく冬暖かい空気に包まれた暮らしを実現します。さらにファンが床下にあるので静かで、冷暖房設備も最低限で住みます。壁と床には、ホルムアルデヒドを吸収してくれる「石膏ボード」を使い、常にきれいな空気環境と2階からの生活音対策をしています。見た目にはわからないところにも配慮し、子育てにも最適で安心な住まいづくりを心掛けています。私たちはお客様ご家族に合った『建ててからの長い暮らし』を最優先で考えています。無理のない資金計画はもちろん、ライフプランの中で必要になってくる費用も含めて、家の性能・設計をお客様と一緒に決めていきます。「住みたい家を、建てられる価格で」実現できるよう全力でサポートします。
特徴1:美しさを追求したスマートデザインの家
特徴2:構造の安定とバランスを考えた設計手法
特徴3:専任の現場監督がしっかりサポート
グループ会社に中里石油株式会社もあり、ガソリンや灯油などの燃料なども扱っています。また、リフォーム・リノベーションも対応可能です。
施工対応エリア:青森県八戸市と周辺エリア
「強く美しい家」をモットーに、顧客満足を徹底的に追及し確かな家づくりで応えます。よく言われることですが、けあげの家は「良い」けど「高い」。満足をお金に換えることはできませんが、価格以上の家づくりを約束するところが、蹴揚建設真骨頂。
特徴1:和風建築を主体に、45年間で1500棟余の実績
特徴2:ストロングウォール工法住宅の開発、特許取得、国土交通省型式認定取得 ※商標登録第4976617号
特徴3:日本国内では、当社だけの特殊工法施工技術の販売
施工対応エリア:青森県三八上北エリア
家族で住まう場所はどんな空間でしょうか…?
幼い日の記憶・・。 兄弟とけんかして泣いたリビング。家族みんなでケーキを囲んで歌ったハッピーバースデイ。お父さんには勝てない相撲とオセロ。キッチンからはお母さんの笑い声。晩御飯のいいにおい。おじいちゃんとした昼寝。野球観戦。おばあちゃんに手伝ってもらったお裁縫...etc
たくさんの時間を共に過ごすのが家族です。 家族といる空間は、あたたかく心が安らぎます。 家族が幸せに暮らす場所。 そんな空間が一つでも多く作れたら私達も幸せです。
私達が作っているのは家ではなく家族の幸せな暮らしです。
私達大貫建築の事業定義は、『家族の未来創造業』です。
特徴1:土台・柱ともに国産無垢材を標準採用
特徴2:お洒落な塗り壁、上部がアーチになった可愛い玄関ドアが標準仕様
特徴3:防腐防蟻処理剤には農薬系を使わず、安全エコな墨入りホウ酸系塗料を使用
住所:宮城県仙台市太白区秋保町湯元字木戸保5-1
電話番号:022-398-2040
FAX番号:022-796-0032
施工対応エリア:仙台市、名取市、岩沼市、富谷市、石巻市、など