4000万円以上で建てられる提携ハウスメーカー・工務店一覧
ミサワホームは南極昭和基地の建設に携わり50余年。最大瞬間風速60m/秒、最低気温-45℃の過酷な環境「南極」で培った先進テクノロジーを活かした、あたたかくて、強く、耐久性の長い住まいです。また、大収納空間「蔵」をはじめとした豊富な収納や、ワクワクするスキップフロアなど多彩な空間設計力で住みやすく心地よい空間を実現しました。「人生100年時代」を生きるために安心が永くつづく業界No1クラスの長期保証も備えています。
特徴1:南極の過酷な環境で鍛えられた、あたたかくて強い住まい
特徴2:豊富な収納や多彩な空間設計力で住みやすくここちよい住まい
特徴3:グッドデザイン賞・キッズデザイン賞を連続受賞の住まい
特徴4:「人生100年時代」を生きるために安心が永く続く長期保証
住所:盛岡市下太田下川原45
電話番号:0120-251-118
施工エリア:岩手県全域
弊社はHEAT20G2レベル仕様(断熱等級6)とZEH住宅が標準です。
昨今国の政策では、従来のZEH基準に対し「より高い基準の断熱性能」、「再生可能エネルギーの利用」が求めるようになってきました。
今年度から始まる国のGX補助金160万円取得する取り組みとして、一部断熱強化と仕様変更をします。
変更点:①天井断熱ロックウール300ミリ→350ミリ
②フル暖房エアコンの性能区分(ろ)→(い)
③エコキュートもJIS効率3.1→3.3以上
上記の変更により、弊社の今までの断熱性能をもって、一次エネルギー消費量削減率35%以上の達成のシミュレーション済みです。
リフォームにおいても、見た目だけでなく、寒さ対策・動線の見直しをして快適にした、省エネ性をふまえた提案「性能向上リノベーション」をお進めしております。
今までも、これからも、出会ったお施主様を大切に、永年アフターフォローして参ります。
特徴1.標準仕様:断熱等級6 ZEH住宅
特徴2.新築・リフォーム補助金活用
特徴3.建築後の永年アフタフォロー
住所:盛岡市本宮字上越場1番地3
電話番号:019-601-9900
施行対応エリア:岩手県全域
私たち一条工務店は、住まいの性能が高ければ高いほど、皆様の暮らしや生活がより豊かで快適になると確信しています。だから、私たちが目指すのは「ほどほど」ではなく、「ダントツ」の住宅性能。そのために、業界トップクラスの性能を持ちながらも、歩みを決して止めることなく、さらに上に向かって挑戦を続けています。
特徴1:徹底した品質管理
特徴2:全棟床暖房、耐震等級3
特徴3:毎月のランニングコスト削減
住所: 盛岡市津志田13-2-6日報ハウジングパーク
電話番号:019-632-1311
施工エリア:岩手県 盛岡市、滝沢市、紫波町、矢巾町、北上市、花巻市、二戸市、八幡平市、雫石町、西和賀町、遠野市、岩手町、葛巻町、など
住友林業のオリジナル技術「ビッグフレーム構法」をご存じでしょうか。
これは、300年以上続く、林業を通じて培ってきたノウハウから生まれた技術で、少ない柱で大空間を作り、間取りの自由度を最大限実現できます。
住友林業が大切にする木の魅力・質感とともに、オンリーワンのこだわった家づくりを支える住友林業のストロングポイントです。
「ビッグフレーム構法」は機能面も優れています。耐震・断熱・耐久の3つの観点から、どんな気候にも対応する技術の詳細は是非、担当者にご質問くださいませ。
人生の拠点となる家づくりを住友林業と実現しましょう!
特徴1:強靭な構造「ビッグフレーム構法」
特徴2:高級で上質な木質空間
特徴3:手厚いアフターメンテナンス
住所:岩手県盛岡市向中野三丁目10-23
電話番号:019-631-2025
施工エリア:岩手県盛岡市、ほか全国展開中
セキスイハイムは、地球環境にやさしく、60年以上安心して快適に住み続けることのできる住まいの提供を理念としています。住宅の建築は様々な問題点もあり、たくさんの幸せにもつながる家族の大きなイベントのひとつと考えます。問題点は一緒に解決するお手伝いを社員一同にて承ります。
ご家族の幸せと笑顔がつくれるよう真摯に対応いたします。
新築・建替・リフォーム・不動産・ローン・各種税金・保険など何なりとご相談下さいませ。
スタッフ一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております。
特徴1:地球環境にやさしく、60年以上安心して快適に住み続ける事のできる住まいの提供
特徴2:国内工場生産 工場生産化率80% 安心の家づくり
特徴3:エネルギーの自給自足を目指す
住所:盛岡市津志田町三丁目7番23号
電話番号:019-632-1020
FAX番号:019-637-1222
施工エリア:岩手県全域、東北地方全域
積水ハウスは、お客様がそれぞれに望まれる暮らしを、自由設計と、先進の技術による、快適で安全安心な住まいで実現します。そしてさまざまな研究開発から設計施工・アフターメンテナンス、リフォームまで、一貫して高い品質、サービスを自社グループで行い、お客様をサポートしています。こうして培った技術やノウハウを生かし、賃貸住宅やマンションをはじめ、街づくり、都市開発や国際事業など、よりよい住環境に貢献する事業を行っています。
特徴1:建築実績NO.1を誇るメーカーです。
特徴2:世界の様々な都市でまちづくりを行っております。
特徴3:木造・鉄骨住宅ともに工業化認定を受けております。
(阪神淡路大震災・東日本大震災・熊本地震における半壊全壊はゼロ棟です)。
特徴4:独自の一貫したグループ体制による、末永い安心と満足をお届けします。
(全社員の1割に当たる約1500人がアフターサポート専任の社員になります。
工事施工は積水ハウス建設にて、住み替えや売却時には積水ハウス不動産が、
入居者ニーズが変化した際は積水ハウスリフォームがご対応させて頂きます)。
特徴5:基本厚約50ミリの最高級外壁「ダインコンクリート」※長町展示場で実物をご覧いただけます。
半永久的にメンテナンスが要らない陶板外壁「ベルバーン」。
住所:盛岡市盛岡駅前北通1-10橋市盛岡ビル7F
電話番号:019-601-6788
施工エリア:岩手県全域、 全国展開中
家は、家族の暮らしかたそのもの。この世界にたったひとつのものです。あれこれ探すのも楽しいけれど、つくることで暮らしにもっとなじみ、愛着もわいてきます。ダイワハウスの[xevo(ジーヴォ )]は、長年にわたり培ってきた技術を結集した、家族の安心を守る強い家。プロの建築士や施工技術者など、あらゆる分野の専門スタッフがチームを組み、みなさまがマイホームを考えはじめるその時から、完成したその先もずっと、Face to Faceでサポートします。ともに考え、ともに喜びながら、幸せな未来の暮らしをつくりたい。わたしたちダイワハウスは日々そんな思いで、みなさまに住まいをご提案しています。
特徴1:人生を豊かにする自由設計
特徴2:将来の変化を見据えたテクノロジー
特徴3:人生に寄り添うサポート
住所:盛岡市向中野7丁目18番16号
電話番号:019-634-1110
施工エリア:岩手県全域、全国展開中
おかげさまで土屋グループは、今年で創業50周年を迎える運びとなりました。
これもひとえに皆様のご支援の賜物であり、心より感謝申し上げます。
土屋グループは、住宅産業を通じてお客様・社会・会社の「三つの人の公」のために物質的・精神的・健康的な「豊かさの人生を創造する」ことを企業使命感としております。
シンボルマークはその「三つの人」と「公」を象徴し、シンボルカラーの「紅」は、積極果敢な行動力と情熱を現しております。
住宅事業の株式会社土屋ホーム、リフォーム事業の株式会社土屋ホームトピア、不動産事業・賃貸事業の株式会社土屋ホーム不動産の3事業会社がそれぞれの専門性を高め、今まで以上に相互連携しお客様の様々なご要望にお応えするため、グループの総合力とシナジーの最大化を目指すと共に、より一層の企業価値の向上を目指してまいります。
特徴1:50年間、北海道で培った業界最高水準の高気密・高断熱性能を有します。
特徴2:自社大工による直接施工だから、確かな技術で安心の住まいをご提供します。
特徴3:1邸1邸がオーダーメイド。アーキテクトが設計する家なのでお客様の些細なご要望も叶えられます。
住所:盛岡市向中野7丁目1-32 リヴェールドゥ・エス1F
電話番号:019-631-3211
施工エリア:岩手県内(一部地域を除く)、その他東北エリア・北海道エリアなど展開中
ディアホーム の家創りは、プロジェクトチームの結成から始まります。スペシャリストが描くプランは、家族のつながりを大切にしながら「開放感」の有る空間と「遊び心」を随所にちりばめられた「楽しさ」が魅力。
「遊びを。design」をテーマに自由設計デザインを大切にしています。
開放的な空間はエアコン1台で快適生活をおくることができ、燃費のいい家を実現します。
特徴1:Dear = 親愛なる
特徴2:「燃費のいい家R」
特徴3:フリー設計
住所:盛岡市本宮4丁目44-22
電話番号:019-613-2506
施工エリア:岩手県全域
雰囲気のいいホテルや、情緒あふれる老舗旅館のように日々の喧騒をわすれさせてくれる深い安らぎ。D・LIFEでは、そんなリゾートスタイルを住まいに映し出し、暮らすことが歓びとなるマイホームを築き上げます。歳月を重ねるごとに深みを増す本物の素材が織りなす高級感。洗練されたデザイン空間にとけこんで、この上ない心地よさにご満足いただけることでしょう。家族の歩んだ時の流れを住まいに刻み、家族の日常を、表情豊かに彩ります。あなたと家族の人生を紡ぐ大切な住まいだから、確かな性能と、快適な温熱環境はもちろんのこと、リゾートライクなデザインと、本物のマテリアルが融合したオンリーワンのスタイルにこだわりたい。
D・LIFEは、あなたの暮らしをデザインします。
特徴1:夏涼しく冬暖かい高気密高断熱
特徴2:洗練されたデザイン×本物の素材の融合
特徴3:家具や外構までトータルコーディネート
住所:盛岡市向中野7丁目18番1号
電話番号:019-681-3863(代表)
FAX番号: 019-681-3864
施工エリア:盛岡市、盛岡市近郊など
日本の住文化を継承し「檜品質」「ゼロエネ品質」「快適品質」の3つの品質を基に「環境にやさしい、脱炭素社会の住宅」の実現と、お客様が安心して任せられる日本一の住宅会社を目指し、日々取り組んでおります。
特徴1:環境にやさしい脱炭素社会の住宅
特徴2:丈夫で長持ち檜の家
特徴3:一定期的な感謝訪問や長期保証生涯「安心のサポート体制」
住所:盛岡市長田町2-20
電話番号:0800-888-7309
FAX番号:019-626-9277
施工エリア:岩手県(一部地域を除く)
10年、20年、30年と長い月日を暮らす家には、そこに住む家族だけの思いが込められ、ともに豊かに歳を重ねた証が刻まれていきます。その証こそ、私たち北洲が考える「グッド・エイジング」です。北洲ハウジングは住まいの本質は「家族が健康で快適に暮せること」だと考えます。独自に「北洲基準」と定め、健康・快適実現を目指します。
(1)室内温度差が少ない「健康」
(2)輻射熱暖房の「快適」
(3)暖房エネルギー消費量を改正省エネ基準の1/4以下の「エネルギー」
(4)長寿命、資産価値の下がらない「経済性」
そして、長年の家づくりで培ったノウハウと高度な設計・施工技術を駆使して寒暖ストレスを寄せ付けない高断熱・高気密の高性能住宅を実現
特徴1:健康と快適を追求する「北洲基準」
特徴2:高性能がつくる「健康住宅」
特徴3:グッド・エイジング
住所:岩手県盛岡市向中野7丁目15-40
電話番号:019-601-7761
FAX番号:019-601-7765
施工エリア:岩手県全域、他全国展開中
アイ工務店が送る7つの安心
1 地元の住宅会社として、世代を越えて一生涯のお付合いをする安心
2 地元の社員、腕の良い大工さん、一致団結してお手伝いする安心
3 住宅建築に関わる手続きから各種申請、土地探しなどをお手伝いする安心
4 お客様と共に設計、デザイン、総予算など全てをお手伝いする安心
5 夏は暑く、冬は雪がふる気候風土、習慣に合った家造りをお手伝いする安心
6 家造りが完成してからも、充実のアフターメンテナンスをする安心
7 1人2役以上出来る能力がある社員がお手伝いする安心
愛する家族のために、あなたが思い描くマイホームを、私たちアイ工務店が実現します
【4つの特徴】
・いいトコどりのハイブリッド!
・建物性能・工事品質・保証制度はハウスメーカーと同等
・価格はハウスメーカーより3割安い工務店と同等金額
・標準設備・仕様はメーカーや工務店よりも高性能・高仕様
特徴:「家族の想いに寄り添った家づくりを」
我々が進める家づくりの原点は、株主やグループのしがらみなく、本当にお届けしたい住まいを
提案し、お客様のご要望に常に「Yes」と応えられる住宅会社でありたい!という想い。
その思いに賛同し長く住宅業界を経験してきた人々が集い、アイ工務店は誕生しました。
2010年の設立後、すぐに我々の経験、実績・想いに賛同いただいた総合展示場に次々と出展
させて頂いております。
おかげさまで創立12年目を迎え、全国に約150棟を超えるモデルハウスを全国に展開することが
でき、延べ10000棟を超える理想と笑顔が詰まったとマイホームを引き渡してまいりました。
住所:青森県八戸市大字田向字向平13番1(アイパーク八戸)
電話番号:0178-51-6905
施工対応エリア:青森県(八戸市、八戸市近郊)、全国エリア展開中
三井ホームは、お客様の満足を第一と考え、永く愛される住まいと暮らしを
提供し続けることをミッションに掲げ、企業活動を推進しています。
お客さまのこころの中にある「憧れ」を、経年優化に根ざした思想で、
ひとつひとつ丁寧にかたちにするために。
「安心」、「感動」、「満足」、「豊かさ」の実現を約束します。
特徴1:全館空調システム「スマートブリーズ」により一年中
快適な空気環境を提供します。
特徴2:耐震性、断熱性、耐久性がある「プレミアム・モノコック構法を採用。災害、四季の変化、時の経過にも耐える安心の住まいを実現します。
特徴3:10年毎の点検とメンテナンス工事を組み合わせ、長期にわたる
品質・性能の維持をサポートいたします。
住所:岩手県盛岡市本宮6丁目24−43
電話番号:019-634-0431
施工エリア:岩手県盛岡市、他全国展開中。
私たち一条工務店は、住まいの性能が高ければ高いほど、皆様の暮らしや生活がより豊かで快適になると確信しています。だから、私たちが目指すのは「ほどほど」ではなく、「ダントツ」の住宅性能。そのために、業界トップクラスの性能を持ちながらも、歩みを決して止めることなく、さらに上に向かって挑戦を続けています。
特徴1:徹底した品質管理
特徴2:全棟床暖房、耐震等級3
特徴3:毎月のランニングコスト削減
住所:青森県八戸市南類家1‐3‐12
電話番号:0178-73-6051
施工対応エリア:県内全域
住まい人の”お気に入り”を取り入れた家づくりを得意としており、機能性と意匠性を融和させた防水性の高い薄膜デザインコンクリート「モールテックス」を採用したオリジナルのキッチンや家具を間取りに合わせて提案しております。住まうことが楽しくなる愛着溢れる住まいを実現します。
特徴1:“施主様と愉しむ”家づくり
特徴2:施主様のご要望をダイレクトに現場へ届ける
特徴3:おしゃれな空間演出をご提案
住所:青森県八戸市河原木 字五反田17-4 2F
電話番号:0178-51-9414
施工対応エリア:青森県八戸市、三八上北エリア
家族が豊かに成長していく。
住宅建築とは、そんな環境を創ることだと考えます。
幼少期のころ、思春期の頃、そして大人になっての環境。
そのさまざまな歴史の中で過ごした日々、新しい生命、新しい出会いによって他者と共呼する感性と人間的な深い感情を育み、さらにそれらを取り巻く自然の多様なエレメントとの相互作用を五感で受け止める体験こそ、持続可能な環境を生み出していけると感じています。
当社はそんな環境づくりをセミオーダー、フルオーダーそして建築家とのコラボレーションの中からお一人おひとりの暮らしにあわせた住まいづくりを提案していきたいと考えております。
そして、私たちは皆様とその五感の体験を楽しみにしております。
特徴1:完全自由設計
特徴2:自然素材にこだわった軸組工法
特徴3:幅広いデザイン性
住所:岩手県盛岡市西仙北1-2-18
電話番号:019-635-9088
FAX番号:019-613-3330
施工エリア:岩手県盛岡市、盛岡近郊エリア
当社が開発した接合金物工法「KES構法」がダイナミックな吹き抜けや大スパンの空間も思いのままカタチに、時を経るほど風格が増す世界に一つだけの注文住宅をご提供いたします。
家づくりのベースとなるのが、日本初の接合金物工法「KES構法」。木造建築の接合部分に独自の金物を用いることで、柱や梁を大きく削ることなく頑丈に緊結します。その強靭性により多くの大地震でも倒壊がなく「KES構法は人々の大切な命と財産を守る」ことを実証しました。住宅をはじめ、公共木造施設、市街地の店舗やクリニック、オフィスなどにも幅広くご採用いただいています。
「木は燃えやすい」というこれまでの常識を、木質耐火部材「COOL WOOD」が変えました。木肌を表しながら、鉄筋コンクリート造や鉄骨造と同等の耐火性能で、日本初の3時間耐火の国土交通大臣認定を取得。防火地域の住宅から高層ビルまで、階数制限なく木造を取り入れることが可能です。COOL WOODが採用されたシェルターなんようホールは「最大の木造コンサートホール」としてギネス世界記録に認定されています。
地域密着企業だからこそできる安心・安全の住まいづくりでお客様をサポートいたします。土地探しやプラン打ち合わせから、お引き渡し後の長期間にわたるアフターメンテナンスまで、担当者が専任で対応いたします。
特徴1:デザイン×技術(グッドデザイン賞受賞 本社社屋)
特徴2:最先端木造技術「KES構法」(文部科学大臣表彰 科学技術賞・農林水産大臣賞)
特徴3:木質耐火部材「COOL WOOD」(文部科学大臣表彰 科学技術賞・プラチナ大賞 経済産業大臣賞)
住所:山形県山形市松栄1-5-13
TEL番号:023-647-5000(代表)
FAX番号:023-647-5250
施工エリア:山形県、宮城県(一部地域を除く)
住友林業のオリジナル技術「ビッグフレーム構法」をご存じでしょうか。
これは、300年以上続く、林業を通じて培ってきたノウハウから生まれた技術で、少ない柱で大空間を作り、間取りの自由度を最大限実現できます。
住友林業が大切にする木の魅力・質感とともに、オンリーワンのこだわった家づくりを支える住友林業のストロングポイントです。
「ビッグフレーム構法」は機能面も優れています。耐震・断熱・耐久の3つの観点から、どんな気候にも対応する技術の詳細は是非、担当者にご質問くださいませ。
人生の拠点となる家づくりを住友林業と実現しましょう!
特徴1:強靭な構造「ビッグフレーム構法」
特徴2:高級で上質な木質空間
特徴3:手厚いアフターメンテナンス
住所:〒020-0851 岩手県盛岡市向中野3丁目10−23
電話番号:019-631-2025
施工対応エリア:青森県八戸市、八戸市近郊、他全国展開中
セキスイハイムは、地球環境にやさしく、60年以上安心して快適に住み続けることのできる住まいの提供を理念としています。住宅の建築は様々な問題点もあり、たくさんの幸せにもつながる家族の大きなイベントのひとつと考えます。問題点は一緒に解決するお手伝いを社員一同にて承ります。
ご家族の幸せと笑顔がつくれるよう真摯に対応いたします。
新築・建替・リフォーム・不動産・ローン・各種税金・保険など何なりとご相談下さいませ。
スタッフ一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております。
特徴1:地球環境にやさしく、60年以上安心して快適に住み続ける事のできる住まいの提供
特徴2:国内工場生産 工場生産化率80% 安心の家づくり
特徴3:エネルギーの自給自足を目指す
住所:八戸市沼館4丁目1-9 ハウジングパーク八戸
電話番号:019-632-1020
施工対応エリア:岩手県全域、東北地方全域
最高級の機能性や仕様を取り揃え、高級感のあるデザイン・最高級のオプションや外観も充実した注文住宅や建売住宅を手掛けるハウスメーカー・工務店といった住宅会社をご紹介します。
あなたの建築予定エリアや参考坪単価・建築費用、取り扱い工法、デザインや高断熱・高気密性能、耐震免振性能などからご希望にあった住宅会社のご紹介が可能です。
施工事例や注文住宅の特徴・強みなどを一部紹介していますので、あなたの理想の住宅会社を探してみて下さい。